スマートフォン専用ページを表示
おしゃべりな惑星
ありふれた、愛しい日々のキリヌキ。
<<
2008年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RECENT ENTRIES
(08/09)
もうすぐ1年
(06/01)
元気です。
(12/14)
ドラマチックな私の人生
(02/23)
見抜かれた変化
(02/14)
届かないけれど・・・
CATEGORIES
日々のキリヌキ
(154)
おいしいキリヌキ
(40)
ARCHIVES
2014年08月
(1)
2014年06月
(1)
2013年12月
(1)
2013年02月
(3)
2013年01月
(1)
2012年02月
(1)
2011年12月
(1)
2011年10月
(2)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(3)
2009年03月
(1)
2008年09月
(1)
2008年05月
(4)
2008年04月
(2)
2008年03月
(2)
2008年02月
(4)
2008年01月
(4)
2007年12月
(2)
2007年09月
(3)
FAVORITE
いつものパリ
パリ散歩日和。-Une oasis photographique de Paris.-
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2008年04月
|
TOP
|
2008年06月
>>
2008年05月20日
小さな花をちょこっとね。
空き瓶に入れただけなのに、この存在感は何だろう。
posted by カオリ at 13:56|
Comment(0)
|
日々のキリヌキ
|
|
2008年05月19日
マカロンの思い出
思い出すのはパリのラデュレでドキドキしながら味わったお茶の時間。あの時はきれいなグリーンのピスタチオ風味のマカロンを食べたのだったか。パリで過ごす時間をも咀嚼して飲み込んだようで、とても特別な味がした。
posted by カオリ at 15:16|
Comment(0)
|
おいしいキリヌキ
|
|
2008年05月16日
掘り出し物
祖父宅の食器棚に眠っていたカップ。マグカップの半量が入ればいいほどの大きさで、普通にコーヒーを飲むのにちょうどいいなぁ、と思ってもらうことにしました(ちなみにカフェオレはマグカップにたっぷりと頂きたい派の私です)。
“昭和”のような“東欧”のような不思議な絵柄も気に入っています。
posted by カオリ at 15:53|
Comment(0)
|
日々のキリヌキ
|
|
2008年05月14日
un jour
「いつか」という日に。
posted by カオリ at 13:47|
Comment(0)
|
日々のキリヌキ
|
|
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。